新聞配達~朝の黄金時間~

朝の新聞配達はすごく神秘的。

何が素敵かというと、だんだん明るくなっていく空の様子。

そして昼間には感じることのできない静まり返った街並み。

 

スポンサードリンク

新聞配達は、「配る家」と「配る新聞の種類」さえ覚えれば

あとは何も考えなくてもほいほいポストに投函するだけ。

 

僕のモットーは、新聞をきれいな形(取りやすい状態)でポストに入れること。

これを意識して毎日届けている。

 

だいたい配り終えるのに、のんびり歩けば1時間。急げば40分。

いつも時間を調整しながら楽しみながら配る。

 

【追記】

新聞配達は本当に楽しい思い出でした。

中学2年~高校1年までの3年間やっていましたが、

仕事と感じたことはなく、遊び・趣味的感覚でした。

 

出典:道新ハイタツNAVI

上の画像の一番右の緑色のリアカーに新聞を入れて配ってました!

(雨も雪もしのげるので、重宝してました)

 

朝早いのと、天気が悪い日、寒い日はたしかに億劫でしたが、

それ以上に楽しかった。そして中学生には高すぎる給料、

2万~3万円ももらえたので、欲しいものも自由に買えた気がします。

 

当時はお菓子代や文房具、

ゲーム代にあてていたと思います。

 

 

「働いてお金をもらう喜び」を初めて得たのは、

新聞配達が最初でした。

 

スポンサードリンク

 

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ